485系 ひばり
当時でもボンネットは人気でした。上野-仙台間を運転
Albums: 鉄道(SL以外)(1975~1990)
Favorite (40)
40 people have put in a favorite
Hama
がんちゃ
西表カイ
Show
SF S
Lime
特急ちば
ミルちょ
板にゃん
チビタ隊
にゃんこ
neko
いそっぴ
にっき
とらいど
みちのく
まさりん
なまけも
ろごきっ
ヒデシ
まるはち
タカ(休
みーたま
ラッキー
銚子太郎
歩鷹
おやき
廃墟
hach
SAM
roko
MR2
chao
カマスキ
tets
かず
Comments (25)
-
「ひばり」はちょくちょく乗ってました。とても懐かしい!
02-08-2015 11:45 Showzen (61)
-
名前も良いですねぇ
02-08-2015 12:16 SF Studio (100)
-
きた~。
02-08-2015 12:49 LimeGreen (49)
-
ひばり号懐かしいですね。
02-08-2015 16:02 チビタ隊長(ボチボチ) (12)
-
routeさんこんちは。
食堂車付きの編成は良かったですよね!
studioさんこんちは。
本数雨も多く当時の国鉄を代表する特急列車でした!
Limeさんどうも。
懐かしいでしょ!
隊長さんどうも。
東北線の特急と言えばこの列車ですよね!02-08-2015 16:21 kura9n (43)
-
ボンネットの曲線がキュートですね♪
02-08-2015 18:32 にゃんこ (130)
-
窓の数からして、もしやクロ481では!?
いいですなぁ~クロボンひばり
僕はクロボン『あいづ』しか撮ってません^^02-08-2015 18:50 unsubscribed user
-
L特急ひばりといえば、特急あいづと共通運用のクロ481ですよね?
後にL特急みどりに転用されますが…02-08-2015 19:46 jun (52)
-
鉄博でも一番目を引くっすからねぇ。
02-08-2015 20:11 unsubscribed user
-
にゃんこさんこんばんは。
何げにカワイイラインでしょ!
狸さんこんばんは。
気が付きませんでした(゚д゚)確かにクロですね!Gに乗ってみたかった・・
junさんこんばんは。
あいづと共通でしたよね。とうとうクロには乗ったこと無いまま終わりました。
東北線から引退後は山陽に行ったのですね。
Trapさんどうも。
当時特急電車と言えばこの顔でした!!02-08-2015 20:41 kura9n (43)
-
懐かしいですね。
02-08-2015 21:23 みちのく三流写真家 (152)
-
何年前なんですか・・・
これも図鑑でよく見てました(^^)02-08-2015 22:01 なまけもの (31)
-
みちのくさんどうも。
仙台、上野間を1日十数往復運転されていました。
なまけものさんどうも。
今から約40年前ですね。絵本などによく載ってました!02-08-2015 22:39 kura9n (43)
-
物心ついたときには、鼻のある特急は無くなってた。空気抵抗少なくて、速そうなのに。
02-09-2015 07:57 まるはち (55)
-
初代の「こだま」は小学生の時に撮りに行きました。
チョッと違っているところもあるのかな?~~^^02-09-2015 08:08 chao (74)
-
懐かしいなぁ~この形~もう走ってないのかな。(*´∀`*)
02-09-2015 08:40 タカ(休養中~) (22)
-
歴史を感じますね
02-09-2015 08:42 みーたま (108)
-
わからないけど無性に懐かしいような…^^;
02-09-2015 19:18 歩鷹 (17)
-
はっちゃんこんばんは。
山陽線は博多まで新幹線が出来る前は特急の宝庫だったなぁ
ちなみに流線型は100K強の速度じゃ関係ないです・・
chaoさんどうも。
こだま型と言われてましたよね。似てるけど電気系が違います。
タカさんこんばんは。
静態保存しか無いですね・・
みーたまさんどうも。
40年前ですね。
歩鷹さんこんばんは。
関西でも10年くらい前まで走ってましたね。02-09-2015 21:02 kura9n (43)
-
自分もつい「こだま」を連想しちゃいました。これ撮影はいつなのでしょうか? ノスタルジックなボンネットでしたね。
02-12-2015 22:27 MR2 (41)
-
MR2さんどうも。
昭和50年頃だと思います。この顔はこだま型といわれていましたね。02-12-2015 23:28 kura9n (43)
-
ひばりは撮ったコトあるけど、485の絵柄のヘッドマークなヤツ。。
ホームにいる人達の服装にも時代を感じますね~^^02-14-2015 23:34 カマスキー (75)
-
カマさんどうも。
私は逆に絵柄が無い・・と言うか絵柄が馴染めなかった・・02-15-2015 10:31 kura9n (43)
-
昭和のレトロな雰囲気がムンムン伝わってきますねー・・・見落としていました。
05-21-2015 13:05 unsubscribed user
-
極楽さんこんばんは。
昭和の上野駅は東北からの長距離列車の終着駅、哀愁がありましたね。05-21-2015 22:47 kura9n (43)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.