流氷がもたらす波紋
2/28の斜里町以久科海岸
流氷の海が作った天然の波紋です。
肝心の流氷は、薄い蓮の葉氷が沖まで続駆程度で、水平線にわずかに白い帯が見えました。
Albums: 斜里の景色
Favorite (12)
12 people have put in a favorite
Comments (8)
-
天然の波紋、、流氷でこんな美しい模様が 、、自然って素晴らしい!
けど
今年は流氷早くきたのに少ないのですね
私が行った時は
港までびっしりで
お船が出なかったのに
やはり
近年暖冬の影響でしょうか02-28-2021 21:57 モンプチ (165)
-
綺麗な模様を作ってくれえるのですね~~
冬の海の厳しさの贈り物ですね。02-28-2021 22:30 kei (112)
-
冬の斜里海岸と知床岬、素晴らしい!・・大感激です。m(_ _)m×2
03-01-2021 05:32 りょう (8)
-
モンプチさん 一度は完全に見えなくなってしまったのですが、小さなものが少し戻ってきました。
強い北風が吹くような吹雪がないので、本体は沖の方にあるままのようです。
keiさん 正直言うと、ここまで綺麗にそろったものは私も初めてです。
流氷本体が接岸してないおかげでできた模様でしょうね。
りょうさん ありがとうございます。
3月の吹雪は歓迎しないのですが、強い北風が吹けば、また、本体が戻ってくるかもしれません。03-01-2021 06:45 hidezou ( ^^) _旦~~ (4)
-
氷りの波紋,素晴らしい光景ですね。
03-01-2021 06:46 みちのく三流写真家 (152)
-
みちのく三流写真家さん ありがとうございます。
綺麗な波紋でしょ。03-01-2021 06:51 hidezou ( ^^) _旦~~ (4)
-
自然の造形、いい感じに
03-01-2021 19:57 トキゾウ (29)
-
シャーベット状の流氷が緩やかな波によって打ち寄せられたってところなんでしょう。
ここまで綺麗なのは珍しいような気がします。03-01-2021 21:14 hidezou ( ^^) _旦~~ (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.